紅葉の名所である白山白川郷ホワイトロードから紅葉を求めて三方岩岳・野谷荘司山・妙法山へ。 10/15
白川郷
白川郷は、世界遺産に登録されている「合掌造り集落」は大小100棟余りの合掌造りが数多く残り、また今でもそこで人々の生活が営まれている集落として知られています。紅葉の名所である白山白川郷ホワイトロードから紅葉を楽しんで登る。
10/07
白川郷・展望園地
清流の荘川
荘川越しの集落
合掌民家と後方に野谷庄司山
明善寺
白川郷展望台駐車場
白山白川郷ホワイトロードの白川郷展望台駐車場からブナの小道を登る。
登山口
白川郷・展望園地
ブナの原生林の中、二本松へ
紅葉真っ盛り
癒しのブナ原生林
紅葉はこのルートが最高
時を忘れる紅葉
時を忘れる紅葉
三方岩岳の直下
P1586まら鞍部を通り三方岩岳の直下に取り付く。右山腹を巻いて登り上がる。野谷庄司山への稜線は一面が紅葉に染まっている。
紅葉真っ盛り
三方岩岳山頂
三方岩岳から遠望に笈ヶ岳
三方岩岳から遠望に笈ヶ岳
三方岩岳から見下ろす・紅葉の絨毯
三方岩岳から見下ろす・紅葉の絨毯
三方岩岳から深い白谷に通ずる鞍部
色とりどりの黄葉
野谷庄司への尾根
白谷に通ずる鞍部はガレバの尾根
飛騨岩を振り返る
紅葉に染まる野谷庄司山尾根
紅葉に染まる野谷庄司山尾根
鶴平新道の尾根
野谷庄司山 1797m
笈ヶ岳を望む
三方岩岳の尾根
ホワイトロードから三方岩岳

