権現山(芥見)316.5m・北山 308m・権現山(各務原)317m

登山日 2009/02/01

マップ
権現山(芥見&各務原)
登山口
 (所在地 岐阜市大洞1丁目地内) 国道156号線芥見長山の交差点を東に願成寺を目当てに進む。登山口は、願成寺の少し先に大洞光輪公園墓地管理(事)がある。大洞光輪公園墓地管理(事)に駐車場があり駐車して登る。

願成寺

 登山口にある願成寺は、大仏鋳造に功績があったとして聖武天皇がお祝いに寺の名前を贈ったと伝えられています。山門の仁王像は、北方町の円鏡寺の木造不動明王立像に並ぶ秀作といわれている。また、境内には岐阜の名花として知られる中将姫誓願桜があり、この桜には、奈良時代に中将姫がこの寺の観世音菩薩の不思議な力を慕って、奈良の当麻寺からここに移り、病気や難産が救われるよう祈願して植えたという伝説が残されている。

登山コース

 大洞光輪公園墓地管理(事)登山口

 登山口は、願成寺の少し先に大洞光輪公園墓地管理(事)がありそこの駐車場に駐車して登る。公園墓地管理事務所から車道を西に横断して畑の中の路に入る。西に進むと用水路があり用水路を渡り林道を南に用水に沿って進む。200mぐらい進むとY字の道となり左に用水路を渡り進む。

 しばらく樹林の中を進むと左から派生する尾根に取り付く。ここから岩場となり尾根に上がりこむまで、岩の急登が続く。岩は、層状の岩でもろく浮石もありホールドする岩を確かめ足下を確認しながら登りたい。上がりこむと一気に展望が開ける。

   樹林・落ち葉を踏み        岩場をよじ登る

岩尾根展望台

 御岳山、中央アルプス、北には瓢ヶ岳、高賀山の峰々が望める。この尾根の東側は切り立った岩壁となっている。岩場の展望台から尾根を南に進むと東から派生する尾根と合流する。光輪墓地登山口コースとの分岐となる。ここから尾根伝いに南に進み西に曲がりこむと北山への分岐があり直進すると広い台地のように開けアンテナの立つところが山頂である。

    尾根を山頂に         山頂(芥見・権現山)
 
 山頂は、360度の展望を楽しめる。恵那山から中央アルプスの眺めが素晴らしい。御岳、北アルプスは雲がかかり残念ながら望むことが出来なかった。

遠望は中央アルプス

 展望を楽しんだ後、南側の山並みの北山と東屋の立つ権現山に向かう。北山には、いったん東海自然歩道のある林道まで下山して上り返すこととなる。130mほどのアップダウンとなりちょっときつい区間となる。

   対峙する北山と権現山     東海自然歩道のある林道

         北山山頂


 北山に登るのは、巻き道を通り焼却炉東側の林道まで下る。ここから125mほど一気に直登する。足下が滑りやすくところどころにトラロープがあるので助かる。登り上がると308Pの北山である。北山から権現山までは、尾根伝いに東に進み東屋のある山頂に着く。

    各務原・権現山山頂


 山頂には多度神社の祠がある。展望は360度の展望で南の名古屋のツインタワーから恵那山、中央アルプス、御岳、北に高賀山、瓢ヶ岳、西に伊吹山から養老山脈と見飽きることのない展望が楽しめる。

中央アルプス

金華山・長良川・伊吹山

関の町と遠望御岳雲の中

 

  向かう帰路の権現山(芥見)

 展望を楽しんだ後は北山からなだらかな巻き道を下り、芥見権現山に130mほどの急斜面を直登する。芥見権現山からの下山は、長山城跡を通り樹林帯の斜面を下りる。林道を進むと登りのY字の分岐と合流する。

----------------------
登り 登山口~権現山(芥見)~北山~権現山(各務原)1時間30分
下山 権現山(各務原)~北山~権現山(芥見)~長山城跡~登山口 1時間50分
----------------------

※画像をクリックすると大きな画像で見れます。