恋する白銀の世界!

 白馬五竜・中遠見山 2,037m


美しい山岳風景は積雪期の風景です 自然の姿が最も美しく見える。
小遠見山から見る五竜岳、鹿島槍北壁はスケールが大きい。

碧空に抱かれた白銀の世界、その山岳風景は”恋する白銀の世界”です

恋する白銀の世界!

 白馬五竜・中遠見山 2,037m


美しい山岳風景は積雪期の風景です 自然の姿が最も美しく見える。
小遠見山から見る五竜岳、鹿島槍北壁はスケールが大きい。

碧空に抱かれた白銀の世界、その山岳風景は”恋する白銀の世界”です

恋する白銀の世界!

 白馬五竜・中遠見山 2,037m


美しい山岳風景は積雪期の風景です 自然の姿が最も美しく見える。
小遠見山から見る五竜岳、鹿島槍北壁はスケールが大きい。

碧空に抱かれた白銀の世界、その山岳風景は”恋する白銀の世界”です

  • 小遠見山への雪稜

  • 見返り坂の急斜面

  • 遠見尾根と五竜岳

  • 神々しい鹿島槍北壁

  • 武田菱の雪形の五竜岳

  • 戸隠連山の高妻山と妙高山、火打山

  • 美しい雪稜の小遠見山

  • 中遠見山から迫力の鹿島槍ヶ岳

五竜・中遠見山スライド

  • 小遠見山への雪稜

  • 見返り坂の急斜面

  • 遠見尾根と五竜岳

  • 神々しい鹿島槍北壁

  • 武田菱の雪形の五竜岳

  • 戸隠連山の高妻山と妙高山、火打山

  • 美しい雪稜の小遠見山

  • 中遠見山から迫力の鹿島槍ヶ岳

五竜・中遠見山スライド

  • 小遠見山への雪稜

  • 見返り坂の急斜面

  • 遠見尾根と五竜岳

  • 神々しい鹿島槍北壁

  • 武田菱の雪形の五竜岳

  • 戸隠連山の高妻山と妙高山、火打山

  • 美しい雪稜の小遠見山

  • 中遠見山から迫力の鹿島槍ヶ岳

五竜・中遠見山スライド

Record

アルプス平

白馬五竜スキー場とおみ駅からテレキャビンに乗りH1530mアルプス平まで行く。ここからはリフトを使用ぜずに登る。アルプス展望リフトに沿ってゲレンデを登る。地蔵の頭ピークの南側を地蔵の沼側に回り込んで見返り坂に向かう。見返り坂は傾斜が27°の急傾斜で登りあがる。登りあがってからやせた雪稜を登り上がって一ノ背髪に着く。

Record

アルプス平

白馬五竜スキー場とおみ駅からテレキャビンに乗りH1530mアルプス平まで行く。ここからはリフトを使用ぜずに登る。アルプス展望リフトに沿ってゲレンデを登る。地蔵の頭ピークの南側を地蔵の沼側に回り込んで見返り坂に向かう。見返り坂は傾斜が27°の急傾斜で登りあがる。登りあがってからやせた雪稜を登り上がって一ノ背髪に着く。

Record

アルプス平

白馬五竜スキー場とおみ駅からテレキャビンに乗りH1530mアルプス平まで行く。ここからはリフトを使用ぜずに登る。アルプス展望リフトに沿ってゲレンデを登る。地蔵の頭ピークの南側を地蔵の沼側に回り込んで見返り坂に向かう。見返り坂は傾斜が27°の急傾斜で登りあがる。登りあがってからやせた雪稜を登り上がって一ノ背髪に着く。

Record

小遠見山(2007m)

見返り坂を登りH1820mあたりからヤセた雪稜を登っていく。ここを登り上がると一ノ背髪の見晴らしの良いところに出る。遠見尾根が通ずる五竜岳がさらに間近に姿を見せる。さらに痩せた雪稜を登るが雪庇もあり南東側には注意が必要です。小遠見山をトラバースする案内板を直登すると見晴らしの良い小遠見山に着く。

一ノ背髪から望む五竜岳
小遠見山に続く雪稜
小遠見山から鹿島槍ヶ岳
小遠見山から五竜岳

Record

小遠見山(2007m)

見返り坂を登りH1820mあたりからヤセた雪稜を登っていく。ここを登り上がると一ノ背髪の見晴らしの良いところに出る。遠見尾根が通ずる五竜岳がさらに間近に姿を見せる。さらに痩せた雪稜を登るが雪庇もあり南東側には注意が必要です。小遠見山をトラバースする案内板を直登すると見晴らしの良い小遠見山に着く。

一ノ背髪から望む五竜岳
小遠見山に続く雪稜
小遠見山から鹿島槍ヶ岳
小遠見山から五竜岳

Record

小遠見山(2007m)

見返り坂を登りH1820mあたりからヤセた雪稜を登っていく。ここを登り上がると一ノ背髪の見晴らしの良いところに出る。遠見尾根が通ずる五竜岳がさらに間近に姿を見せる。さらに痩せた雪稜を登るが雪庇もあり南東側には注意が必要です。小遠見山をトラバースする案内板を直登すると見晴らしの良い小遠見山に着く。

一ノ背髪から望む五竜岳
小遠見山に続く雪稜
小遠見山から鹿島槍ヶ岳
小遠見山から五竜岳

Record

中遠見山(2037m)

小遠見山からは尾根が見渡せてこれから登るルートが良く見渡せる。鞍部へ一度下り登り返して中遠見山に向かう。小ピークを越えてさらにH40mぐらい登り返す。尾根がやや右に曲がりヤセ尾根を登りあがるとの中遠見山(2035m)である。ここからの鹿島槍ヶ岳の眺めは神々しいほどに特に北壁は大スケールの絶景である。

Record

中遠見山(2037m)

小遠見山からは尾根が見渡せてこれから登るルートが良く見渡せる。鞍部へ一度下り登り返して中遠見山に向かう。小ピークを越えてさらにH40mぐらい登り返す。尾根がやや右に曲がりヤセ尾根を登りあがるとの中遠見山(2035m)である。ここからの鹿島槍ヶ岳の眺めは神々しいほどに特に北壁は大スケールの絶景である。

Record

中遠見山(2037m)

小遠見山からは尾根が見渡せてこれから登るルートが良く見渡せる。鞍部へ一度下り登り返して中遠見山に向かう。小ピークを越えてさらにH40mぐらい登り返す。尾根がやや右に曲がりヤセ尾根を登りあがるとの中遠見山(2035m)である。ここからの鹿島槍ヶ岳の眺めは神々しいほどに特に北壁は大スケールの絶景である。

フォトアルバム

”恋する白銀の世界”

五竜岳の「五菱」もみどころですが、なんといっても遠見尾根からの鹿島槍ヶ岳の眺望が素晴らしい。それも北壁を真正面に眺められるのはここだけで、冬ともなれば白銀に輝く北壁の光景は日本離れした壮大さで迫ってくる。

フォトアルバム

”恋する白銀の世界”

五竜岳の「五菱」もみどころですが、なんといっても遠見尾根からの鹿島槍ヶ岳の眺望が素晴らしい。それも北壁を真正面に眺められるのはここだけで、冬ともなれば白銀に輝く北壁の光景は日本離れした壮大さで迫ってくる。

フォトアルバム

”恋する白銀の世界”

五竜岳の「五菱」もみどころですが、なんといっても遠見尾根からの鹿島槍ヶ岳の眺望が素晴らしい。それも北壁を真正面に眺められるのはここだけで、冬ともなれば白銀に輝く北壁の光景は日本離れした壮大さで迫ってくる。

マップ

マップ

マップ