三棟山 529.6m

登山日 2009/07/30

登山口アクセス
 下呂市金山町地内、国道41号線の金山病院前を下呂方面に向かいドライブイン飛山前を過ぎるとトンネルがある。トンネルを過ぎて大船渡ダムがあり、ここを通り過ぎると下原小学校がある。下原小学校を過ぎると飛騨川に架かる橋がありここを東に渡る。橋を渡るとクランクに道が曲がり高山本線踏切がある。この踏み切りを過ぎると中津原公民館があり近隣の人に承諾を得て駐車する。

■山行記

       中津原公民館

 中津原公民館から公民館前の道を東に進む。南東方面を眺めると三角錐の形をした三棟山の全容が見える。まもなく万福寺に行く道と分けて小川の橋があり、この橋を渡り道なりに進むと民家もなくなり登山口の案内板が表示されている。

      登山口        石垣のある道
 ヒノキ、スギ林の中を沢沿いに登ると石垣が多く見られる。案内板には「昔の水田の跡」と記載されており棚田でもあったのかも知れない。山頂まで1,200mの案内板がありしばらくするとお地蔵さんが祀られた石仏がある。

     山頂までの道標         石仏

      沢に架かる橋


 道はよく整備され案内板も取り付けられて迷うこともない。九十九折に登っていくと沢に架かる橋がある。ここを過ぎると山頂まで900mの案内板がある。

     佐見との分岐案内


 山頂までの案内板を過ぎて、この先で佐見との分岐があり案内標識に従い右にとる。このあたりは、ヒノキ、スギの木の倒木が多い。頂上まで600mの標識を過ぎて三棟山に登りあがる分岐に出る。

 
 

三棟山に登りあがる分岐


     山頂への道           山頂の祠

        展望台


 分岐を右にとり樹林の中を登ると頂上まで300mの案内があり歩きやすい尾根道となりまもなく三山大権現の碑と祠のある山頂につく。山頂は、立ち木があり見晴らしはないが右に開けた展望台があり北から西側方面の大展望が得られる。白山や御嶽山の眺望が得られるがあいにくの雲で見ることが出来なかった。展望地付近は眺めもよくゆっくり出来る場所である。

飛騨川と遠望は高賀山、瓢ヶ岳

白山方面あいにく白山が望めない


 


●場所:岐阜県下呂市金山町中津原
●コース:中津原公民館(12:23)→登山口(12:33)→お地蔵様(12:50)→鉄橋(12:56)→コース表示板(13:06)→コース表示板(13:10)→山頂(13:31/14:44)→鉄橋(14:56)→登山口(15:15)→中津原公民館(15:26)

 

※画像をクリックすると大きな画像で見れます。